
CAMP BLENDについて
「そうだ、コーヒーを飲もう。」
コポコポとお湯を沸かしてコーヒーを淹れ
熱々のカップを抱え飲む。
ゴリリと豆を挽き、ゆっくり淹れたコーヒーをベランダで飲む。
淹れたてのコーヒーをポットに詰め、近くの公園まで散歩する。
そんな場面を思い浮かべて「CAMP BLEND」を作りました。

・
/コーヒー豆について/
使用する豆は、マンデリンの中でも最高峰のゴールデンマンデリンと、優良地域の高地で栽培されているコロンビア・ビジャファティマ。(共にスペシャルティコーヒー※)生豆の状態でブレンドし焙煎する一般的な方法ではなく、それぞれの豆を最適な状態へと焙煎した後ブレンド。このひと手間により、香り高く味わい深い仕様になり、2色の豆が入り混じっているのが特徴です。是非手に取って見てみてください。
※トレーサビリティ(追跡可能性)が明確でSCAAの評価基準に基づいたカッピング(コーヒーの味を確認する方法)の点数が80点以上のもの。農園からコーヒーカップまで(From Seed To Cup)」の品質管理がなされ、消費者だけでなく生産者にも十分な利益を確保するコーヒーと言われています。
・

・
コーヒー豆をお願いしたのは、名古屋・金山に49年続く老舗喫茶店「ブラジルコーヒー」。昔ながらの古き良き憩いの場であり、夜はライブや映画上映など多彩なイベントを催されています。
3代目店主角田健太さんは、岐阜県瑞浪市の待夢珈琲店(※)、今井利夫氏主催の珈琲焙煎教室に通い、日々、コーヒーへの知識と技術を深め、理想のコーヒー目指し自家焙煎を行っています。
※ 「新鮮で身体に良い良質なコーヒー」をコンセプトに、世界中の生産者を直接訪れながら、仕入れもされている。知る人ぞ知る有名喫茶店。
・
/ブラジルコーヒーからひとこと/
「CAMP BLEND」はマンデリンの苦味とコクがコロンビアの華やかなフローラルを引き出し、飲んだ後仄かにベリーの香りが残ります。コーヒー豆を挽いたときの香りや、飲んだ後の余韻もぜひ楽しまれてみてください。温めたミルクとの相性も良く、また冷めても美味しく頂くことができます。一度「コーヒーの美味しい淹れ方」通りに量や時間を計って淹れて頂くと、ご自身の基準ができるのでお勧めです。
・
※焙煎後、豆はガスを出し、呼吸をして味を変化させていきます。
飲み頃の状態でお手元に届きますので到着後1週間を目安に飲まれることをお勧めしています。(賞味期限は焙煎から1ヶ月)
※直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて保管ください。
※開封後はお早めにお使いください。
・

・
/パッケージについて/
パッケージイラストは木版画にて製作後、印刷しています。
パッケージはそのまま保存袋としてお使いいただけますので
ご自宅で眺めて楽しんだり
コーヒーの好きな方へ、カードを添えて贈り物にも。
・
